商品合計6,480円(税込)以上で配送料無料

Nova's Recipes
レシピ

このレシピをシェアするSHAER
2024.11.15

パネトーネ

「パネトーネ」は、イタリアの「コモ湖」周辺でしか採れない特殊な酵母菌を、400年かけて少しずつ種継・凝縮を繰り返して引き継がれたものを粉末化したパン種です。パネトーネ種には発酵菌以外に乳酸菌が含まれており、ボリュームのある柔らかいパンに仕上がります。また、焼き上がったパンは独特のフルーティー香りがして日持ちがします。イタリアのクリスマスに欠かせないパンです。

材料(仕上がり高さ約15cm×2個分)
強力粉 270g
きび砂糖 20g
塩 4g
パネトーネマザー粉末 12g
牛乳 200cc
バター 20g
※洋酒漬けフルーツ 50g
このレシピで使⽤したNovaの商品
作り⽅
①洋酒漬けフルーツの水気をしっかり切り、細かく刻んでおく。牛乳と溶いた卵をあわせ、30℃くらいに温めておく。
②ボウルにバターと洋酒漬けフルーツ以外の材料を全て入れて混ぜる。ひとまとまりになったら台の上に取り出し、生地がなめらかになるまでこねる。なめらかになったらバターをもみこみ15~20分くらいしっかりこねる。生地を広げ、フルーツを何度かに分けてたたみこむように混ぜていく。
③よく混ざったらボウルに生地を入れ、ラップをかけて30℃で2倍くらいになるまで発酵させる。
④2個に分け、丸めて20分ベンチタイムをとる。生地を丸め直し、パネトーネカップに入れる。30〜35℃くらいのところでで60分くらい発酵させる。生地が型の高さまでふくらんだら発酵終了。
⑤180℃に温めておいたオーブンで30〜35分焼く。
※ドライフルーツ各種を刻んでラム酒などアルコール度数の高い酒に浸けこんでおく
レシピ作成(撮影・スタイリング)
岸田 美紀
Memo
ノヴァの素材のおいしさを引き出すため、できるかぎりシンプルな材料で作れるようにしています。また家庭で作りやすいレシピにしていますので、⾹料、エッセンスはほとんど使⽤していません。お好みで加えてください。
  • レシピは家庭で作りやすい分量、⼿順で記載しています。
  • ドライフルーツ・ナッツ・砂糖・オリーブ油・塩等は、特に記載のないものはノヴァ製品を使⽤ しています。
  • バターは、適度な塩分が⼊っておいしいレシピについては加塩バターを使⽤しています。お好みで無塩バターを使ってください。
  • ⼤さじ1=15cc ⼩さじ1=5cc 1カップ=200ccで記載しています。